Skip to content

LEIS局所電気化学的インピーダンス分光法

VersaSTAT 3FはAC電圧を電解質中に現れるサンプルに適用します。この「グローバル」な電圧はAC電流を生じ、電極/電解質界面を流れます。二重要素プローブをサンプル表面に近い溶液中に置きます。この電位計は、溶液中の局所電圧降下の測定値として2つの測定要素間の差動電圧値を測定します。サンプルの局所反応からの電流フロー、電解質の抵抗及び二重測定要素の空間的隔離により 、この電圧降下は溶液内で発生します。

VersaSCANの電位計は測定電圧をVersaSTAT 3Fで利用できる補助差分電圧入力に入力します。

ソフトウェアの統合により、プローブで測定された局所的な電圧降下を局所的なAC電流に変換します。

全体に適用される電圧に対する局所的な測定電流の割合により、局所的なインピーダンス大きさ及び位相シフトが分かります。

実験者がLEISを使用してサンプルを評価する、2つの異なる試験方法があります。
A) 単一の場所で適用されるAC周波数の範囲から、サンプルの局所反応を図表にします。データは、ボード又はナイキスト図表のいずれかで表示することができます。
B) 一連のデータマップを作成し、プローブ位置関数としてAC応答を特性化します。データは、応答としての大きさ又は位相を利用して、マップ作成に利用することができます。
  • Documents +

  • 仕様 +


    ポテンションスタット(VersaSTAT 3F)
    コンプライアンス電圧±12V
    分極電圧±10V
    電流範囲及び分解能4nA ~ 650mA標準、4nA範囲で120fA
    差分補助電圧オプション有効
    入力電圧範囲±10.0V
    入力インピーダンス10k Ohm
    ゲインX1、X5、X10、X50
    低域フィルタ1Hz、10Hz、100Hz、1.0kHz、10kHz、50kHz、200kHz
    ノッチフィルタ50/100Hz、60/120Hz
    帯域3MHz以上
    ADC16ビット分解能、2µs変換レート
    ADC電圧分解能305µV、X1 ゲイン、61µV、X5 ゲイン 1、30.5µV、X10 ゲイン、6.1µV、X50 ゲイン
    DC抑制±10.0V、16ビット、305µV分解能
    プローブ二重要素プローブ
  • オプション +


    L-Cell VersaSCAN L-Cell
    • VersaSCANの光学台にねじ留めします
    • およそ1 Lの容積
    • 水平調整機構
    • 大型な平坦サンプル及び直径 32 mmの搭載サンプルに対応
    • 特にLEIS、SVET、SKP、SDC、OSPなどのあらゆる技術に推奨
    VersaCAM VersaCAM
    長作動距離ビデオ顕微鏡
    • カメラ:
      • カラー
      • 画素数:795 (H) x 596 (V)
      • 最低照度 0.02 lxF1.2
      • 出力:12V DC ±10%
      • 付属アダプタによるCSマウント又はCマウント
    • レンズ:
      • Cマウント
      • マニュアルフォーカス
    • ディスプレイ:
      • 8インチカラーTFTディスプレイ
      • PAL & NTSC自動選択
      • 640x480(307,200画素)画面分解能